
練習日時 | 毎週日曜日13時~17時(合奏時間14時~) |
練習場所 | 東地区文化センター、座間公民館、座間市青少年センターほか |
入会金 | 完全無料! |
会 費 | 3,000円/月 (学生 2,500円/月 高校生 2,000円/月) |
定期演奏会 参加費 | 10,000円前後/年1回 |
募集状況
2024.12現在
パート | 募集 状況 | 在籍 人数 | 特記事項 |
---|---|---|---|
Pic.&Fl. | 〇 | 5 | |
Cla. | ◎ | 2 | B♭クラリネット急募! |
Ob&Fg. | ◎ | 0 | |
Sax. | △ | 3 | アルト:見学入会要相談 テナー・バリトン:見学入会可 |
Horn | △ | 5 | |
Tp. | 〇 | 4 | ブランクがある方も一緒に演奏しましょう! |
Tb. | ◎ | 2 | |
Euph. | 〇 | 3 | |
Tuba | ◎ | 1 | 急募 若干名 楽器はご持参ください |
St.Bass | ◎ | (1) | エレキベースできる方歓迎 |
Perc. | ◎ | 2 | 経験者の方。ブランクがあっても大歓迎です! |

問い合わせ方法
見学をしてみたいという方、座間吹についてもう少しお知りになりたいという方は、メールにて管理者
「contact@zamasui.sakura.ne.jp」
宛までお問い合わせください。
アドレスをクリックして下記フォーマットが表示されない場合は、下記をコピーしてご使用ください。
「お名前」(必須):
「希望パート」(必須):
「希望日」:
「電話番号」:
「質問・相談」:
「楽器経験」:
お問い合わせの際に頂いた情報は連絡以外の目的には使用いたしません
問い合わせの流れ
1.メールで申込み
2.ホームページ担当者よりメールにてご連絡(1日~5日程度)
※メールが届いていない、返信しても何らかの理由で届いていないなどのケースがあります。
必ず返信は致します。5日経っても連絡がない場合は再度別アドレスなどからお問い合わせください。
3.見学日の調整(希望パートのメンバーとの調整になります)
4.見学に参加(合奏参加ももちろんOK)
5.見学終了後パートリーダから会についての紹介をさせていただきます。
6.入会意志の確認/入会手続き(もちろん後日でも全然かまいません!)
※定期演奏会が近くなりましたら、見学受付を一時停止し演奏会終了後にして頂く場合もございますがまずはお問い合わせください。
練習場所
座間公民館
〒252-0029
座間市入谷西2丁目53-34
- 小田急線「座間駅」西口から徒歩15分
- JR相模線「入谷駅」から徒歩8分
- バス利用(神奈中バス)
小田急線座間駅から
[下02]系統「相武台下行」
[台04]系統 「座間四ツ谷行」
鈴鹿バス停下車徒歩1分
座間市青少年センター
〒252-0023
座間市立野台一丁目1番4号
青少年センターへのアクセス(PDF)
- 小田急線「相武台前」駅から 徒歩25分
- 小田急線「座間駅」駅から徒歩 20 分
- バス利用(神奈中バス)
小田急線相武台前駅から
[台04]系統 座間四ッ谷行
[海10]系統 海老名駅東口行
小田急線座間駅から
[海10・台04]系統 相武台駅前行
緑ヶ丘住宅入口バス停下車
[青少年センター駐車場]
東地区文化センター
〒252-0004
座間市東原3-1-1
東地区文化センターへのアクセス (PDF)
- 相鉄線「さがみ野駅」から徒歩15分
- バス利用(神奈中バス)
小田急線相武台前駅から [綾76]系統
小田急線座間駅から [下02]系統
「さがみ野駅行」
栗原交番前バス停下車 徒歩7分(緩やかな上り坂)
または下栗原バス停 徒歩7分(平坦な道)
ハーモニーホール座間
〒252-0021
神奈川県座間市緑ケ丘1-1-2
- 小田急線「相武台前」駅から 徒歩15分
- バス利用(神奈中バス)
小田急線相武台前駅から
[台04]系統 座間四ッ谷行
[海10]系統 海老名駅東口行
市役所・谷戸山公園前バス停下車
[台12]系統 南林間駅行
座間市役所入口バス停下車