練習日記:2016年2月28日

20160228 練習日記

まだ寒い日もありますが、随分日も長くなって春の到来が待ち遠し今日このごろです。
(日が短いのは苦手なんです、、、)
本日は久しぶりの低音Hがお送りします(先週日記サボってしまいましたm(_ _)m)

ジョイント終わって先週の初合わせから2回めの練習です

1曲めは、、、、
の前に、I先生がお勤め先でハッスル?(死語)しすぎて背中を本気で痛めてしまわれたそうです。
(T_T)お見舞い申し上げつつ...1曲目はJ序曲

愛好会好みのS氏の曲ですが、なんと16年前に愛好会でやった曲とのことです。

先週よりは少しだけ細かくさらいました
複付点8分音符と32分音符の感じ方は複付点16分と32分音符を2回感じるとはめやすくなります。
Bの前は少しためます
38のフェルマータは3拍目に記載ある楽器あるとおもいますが、音楽的には2拍目でかけます。注意ください。
この曲は調号ありませんが、頭はA♭ 中盤はB♭ 後半はA♭のキーです。
あと小節番号ないので会員の皆様記載をお願いします。(尚最初の1拍の次=2小節目が1となります。ずれないように注意ください! これで記載するとAは16となります)

先生より今年は表現記号等はあえて丁寧に説明するとのことです。
本日の説明より
allargando=だんだん強く遅く
allegro molto=非常に早く

音楽に関わってからx年(秘密)ですが、未だに雰囲気でしか覚えてないので、丁寧な説明はありがたいです。
でも自分はmoltoは”もっと”って頭にはいっているので
allegro moltoは「もっとアレグロ!」なんですよね〜( ̄0 ̄;)

2曲目はなんとかpictures、3曲構成の曲です。
1つめの最初の三拍子はひとつ振り、Bからの6/8はこの三拍子が二回で1小節のテンポとなります。
またJは拍子記号ありませんが,曲の初めのテンポと拍子(3/4)になります。

2つめは自分は”TACET”!
弦バスは休憩じゃないんで譜面みつつ聞いているとどうも弦バスしかないパートがあるようです。(大体木管低音がやることが多いですが、、、軽くチューバで吹いてみましたが弦の響きとは違うんですよね〜(チューバにマメ譜ないということはそういうことなのでしょう)
う〜ん,,,,,,弦バス入会者来たれ!

3つめは3/2というあまり見慣れない拍子です。
ティンパニはじめパーカス格好よくなりそう!期待!

三曲目は当日配られた”なんとかかんとか導かれる時”です。
前半のテーマカッコいいですね〜!
これは通して終わりでした。

大体新曲の合奏はシッチャカメッチャカになるのですが、最近の愛好会は新曲おろしたてでも各楽器が何をしているか結構わかることが多く、何かが(よく)変わったのかなぁなんて思ったりします。
どっちにしても個人的に新曲合わせ始めは大好きですq(*´∀``)p

本日は見学者の方がこられていました。仲間が増えるといいですね!(^_^)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お知らせ
愛好会は現在新入会員随時募集中です!!
木管金管太鼓なんでもござれ!!(特にクラ!)
この駄文を読んで面白そう!楽しそう!音楽を一緒にしたい!
と思ったあなた! m9(`・ω・´)  是非ともご見学を!
詳しくは本HP”会員募集”をclick!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー