練習日記:2015年8月9日

関東では連続何日かの猛暑日だそうです。
ε-(´o`;A
毎週毎週暑い暑いのコメントばっかりで、夏だから当たり前!
というお言葉もあるでしょうが、
だって暑いんだもん。

というわけで今週はひさしぶりの東地区での練習です。

最初はラプソディ
二小節目からの伴奏はソフトに。
五小節目のシンコペフレーズは頭がバうっとならないように、フレーズの切り際も注意しましょう。
Cの前のでdec.四拍目しっかりおとして。
転調が多い曲なので、変わり目の音注意です。
スイングフレーズのアーティキュレーション確実に。
Gのクレッシェンド、デクレッシェンドはテンポに合わせて。
Jの前の付点四分音符がっつりです。
Oのグリッサンドは二分音符のおしりで

二曲目は民話
21のハーモニー伴奏は四小節を一フレーズと考えて。音の最初の発音は”さわる”だけにしましょう。
68のコラールはtop以外のパートがしっかり下支えを。
88は頭のアクセントフレーズ以外は柔らかく。
149のrit.はあたまを揃える意味と捉えてください。実際はその前の小節からrit.かけていきます。

次はクシナダ
67の二拍三連の3つめはしっかりおいてください。
72、本日もさらいました。4つの動き 頑張りましょう
93からの各フレーズ、楽器のからみよく聞きましょう。
Hからの付点四分音符、頭のタッチ注意して遅れて聞こえないようししましょう。
Mはねらい定めてはいります。
Pの伴奏はmfです。

四曲目はにぎやかしの台所部隊しばらくお休みで、曲の細かい部分をさらいました。
自分の台所のおさらいにいっぱいで演奏の指示きいていませんでした、、、スミマセン。
パイ皿をこぶしに向かってという指示で、ちいさなフライパンをかわりに使ったのですが、痛い...
家にパイ皿ないし,,,,すがきやの鍋うどんの入れ物がいいかしら?

最後はDランド
これはまだまだですね。さらうまではまだすすめられていないです
引き続き譜読みお願いします。

次回は一週あいて23日です。

本日はフルートに見学者来られました。
仲間がふえるといいなぁ。

今週も引き続き低音Hがお送りしました

愛好会は新入会員随時募集中です!!
木管金管太鼓なんでもござれ!!(特にクラ!)
今なら定期ステージ間に合いますよ!

この駄文を読んで面白そう!楽しそう!音楽を一緒にしたい!
と思ったあなた! m9(`・ω・´)  是非ともご見学を!
詳しくは本HP”会員募集”をclick!

すこし先ですが次回定期演奏会は11/23を予定しています。
よろしくお願いします。