練習日記:2015年10月11日

今日は朝からしとしとと雨模様でした。
練習時はなんとかもちなおしましたけど楽器の搬入あるので天候大事なんでよ~。

本日は久しぶりの東地区で、3部と2部から一部。

まずは平和。通しと今までの指摘部分おさらい、頭出しのタイミング、音の出し引きの確認をしました。

次はサイゴン。
この曲は部分部分のおさらいをしながらでしたが、最初に通しから。
今回は指揮台叩きなしでしたが、テンポの動くところがうまくいかないです…。

バンドが全体でドライブできていれば、少々指揮とずれてもよいかなぁ~(暴言すみません(~_~;))なんて思うんですが、ところどころでバラバラになるようなシーンがあったりで、まだ皆での音楽の仕上げができていない感じです。本番まで楽器を通じて個々が、バンドが音楽を表現できるようしましょう!

続いてハリウッド
あれ?休憩が…
東地区の練習は時間が少し長いんでいつもは間に休憩挟むのですが、本日はノンストップ!
ペース配分ちょっと失敗しました、、
最後はディズニーで。

フレーズのダイナミクスのつけ方、おとの切り方の指導があった時に思い出したこと。
私、低音Hは若いときに(今でも若いですが)ゲーム音楽制作に携わっていたことがあるのですが、当時の音源、所謂ピコピコの単純な音色しか使えなくても、音量とフレーズの切り方をうまく制御すると結構音楽として聴けるようになりました。パートで頭出しが揃っていてもアンサンブル感が出ない、ドライブ感がでないときは音の切り際に少し神経神経を使うとよいかも知れません。(この話、個人的見解大いにあるのでアカデミックな勉強された方に確認してくださいねm(_ _)m

いつものお知らせ
その1
この駄文を読んで面白そう!楽しそう!音楽を一緒にしたい!
と思ったあなた! m9(`・ω・´)  是非ともご見学を!
詳しくは座間吹奏楽愛好会ホームページ”会員募集”をclick!
そろそろ本番近くになってきましたので、入会されるタイミングは相談させていただくかもしれませんの。
予めご容赦願います。m(_ _)m

その2
愛好会のfacebookページ立ち上げました。よろしければ「いいね!」をお願いします!
https://www.facebook.com/pages/%E5%BA%A7%E9%96%93%E5%90%B9%E5%A5%8F%E6%A5%BD%E6%84%9B%E5%A5%BD%E4%BC%9A/1033244836700536