練習日記:2014年8月17日

8月半ば夏真っ盛りですが、昼間の時間が少しずつ短くなって、夕方の光は少し秋の雰囲気もでてきました。
本日は一週あいて、相武台での合奏です。

お盆期間ではありますが、本日メンバーいっぱい揃ってました!!
正式に新入会者(待望のオーボエ!!)も迎え、本日も見学者ありで賑やかになってきました。
( ^_^)/?(^_^ )

では本日のレッスン。
1曲目はFollow the River通しから。

先生より
最初の通し後、先生から「ととのってないですね」の一言。

整えるといってもただ整えるだけではだめで、大きなメロやフレーズの横の流れを意識してください。
特にメロの裏で動いているフレーズがでこぼこしないように。
各グループがそれぞれ寄せてきっちり演奏できれば、結果として一つの音楽になるはずです。
また35の長調になる長い音価のフレーズは特に2小節間はしっかりと。

曲想としては最初は小さな川の流れから始まり、だんだんと川幅をまし、海が見えた!!の喜び?最終的には川の流れが海にとけ込んでいき、最後は今までの流れを「かいそう」してエンディングへ。
かいそう=海藻(- – )?とのざわめきありましたが、「回想」ですね。

今回はかなり細かくさらいましたので皆さん忘れないように!

次はA Huntingdon Celebration
おさらいになりますが、5小節目の3拍目の長さ要注意です。

50小節目からの動き、以前のレッスンでもありましたが、この曲のテヌートの解釈はいわゆる音を保つではなく(もちろん保つんですけど)、ひとつ一つの音に意味をもたしてしっかりならすです。1/4拍子のようなイメージで。

ネットでテヌートについて調べてみましたが
tenuto 上から(逃げないように)保持する
sostenuto 下から保持する
だそうです。
……σ(゚・゚)ン わかったようなわからないような(- – )?(- – )?(- – )?
ここにはこの曲の解釈もありますので、紹介までに。

以前も日記に書いたのですが、この曲最初はなんだかインパクトないなぁ?なんて思っていたのですが、仕上がってくるといろいろなフレーズが浮き上がってきていいですね?

3曲目はAOTEAROA
この曲は後述するように、仕上げのイベントがまってますので、通しのみ。
でも通るようになったよ?ヽ(・∀・)ノ
 

最後は魔女
まだまだですね?(´・ω・`)
#系や♭6とあまり普段ない調が多いのでしっかりさらっておきましょう。

本番まで2ヶ月と少しです。皆さんしっかり仕上げていきましょう。┗(`・ω・´)┛

  
いよいよ合宿のメニューが決まりました!!!!(`・ω・´)
何とメイン2曲を徹底強化合宿となりました(((((;゚Д゚)))))))
…….会員の皆様におかれましては覚悟と体力の温存を!

ホームページ更新間に合っていませんが、定期演奏会が近くなりましたので新規会員の募集は一旦停止します。
でもでもこの駄文を読んで
面白そう!楽しそう!定期演奏会後音楽を一緒にしたい!
というあなた!m9(`・ω・´)
見学については随時okですよ。ご連絡くださいませ。

(o’∀’)ノ告知!!!!
TOPページにも書いてありますが、今年の定期演奏会は10/26の14時からを予定しています。是非是非おいで下さいませ。

以上、しばらくの当番低音Hでした。文才ないのはご勘弁を。